ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

【Sunmarine】ハンドメイドロッドでルアー釣りを楽しむ

名古屋を本拠地に、フルハンドメイド、カスタム、修理など、釣り竿やリールの改造などをしています
アジング・シーバス・エギングからアカメ用ジャイアントベイトロッドまで各種ハンドメイドロッドを作成しています。

シャローのシーバスをドリフトで攻略●筑後川復活の兆し

   

2018★34

前回、超久しぶりにシーバスを釣り

しかも2匹って、筑後川で久しぶりじゃねぇ??



そんな時こそ、腕を磨くのに打って付け


翌日も同じポイントへ入ってみた





続きを見る前にバナーをクリックしてね↓


シーバスブログ一覧
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ

にほんブログ村
★ブログランキングに登録しています★




潮の干満は、毎日少しずつ時間がずれていく


前日と同じ時間帯に釣りすると、同じように釣れるわけではない


日にもよるが、だいたい1日ごとに30分程度遅くなっていく感じでしょうか




シャローエリアに注してくるシーバスを狙うので

潮が動き始めて満潮までの上げ潮、足場が無くなる時間までが勝負





筑後川は、干満差が最大5mもある有明海の水域のため

上げ潮の時は、川が逆流します




川の流れの強いところでは、


川の流れと、上げ潮の流れがぶつかり

渦を巻くこともあります




シャローエリアが広がるポイントですが、

そんな反転流の渦が出来る位置を探しながら、

ルアーの抵抗を感じて操作する



なかなか難易度の高い釣りになります






まだ、上げ潮が効く前の時間に


川の流れが強くあたるスポットを中心に探ると



シャローのシーバスをドリフトで攻略●筑後川復活の兆し

元気いっぱいのシーバスが食ってくれました

水面紙一重の表層系ミノーを流れに噛ませてヨタヨタと流して食わせたイメージです





数時間経過し

ようやく上げ潮が入ってきて

流れが複雑になった





水面の波立ち具合を確認して


より一層ヨレ具合の強そうなピンへ流し込む





そういうところは、底の地形変化があることが多い





フルキャストから、沖のブレイク沿いを流すイメージ

シャローのドリフト釣法で、今やなくてはならないルアー




着水して流しはじめて数mのところで


ガツンッ



狙い通りに食わせてご満悦♪



シャローのシーバスをドリフトで攻略●筑後川復活の兆し

たいしたサイズじゃないけど嬉しい一匹





この後、あっという間に足元がなくなり強制終了





二夜連続で二匹ゲットは、真冬のバチ抜け以来かもwww






Rod:Toyopu工房 Grifon1040 (マグナムクラフトAK1040)
Reel:シマノ ツインパワーXD 4000XG
Line:ラパラ ラピノヴァX 2号
Leader Line:フロロ8号
Lure:DUO タイドミノーリップレススリム
   APIA ラムタラ130

●2018年シーバス釣果
90cm台:1
80cm台:5
80cm未満:30




★↓ブログランキングに登録しています★
にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村
↑ポチッと応援してね!













このブログの人気記事
●アカメ●夢を現実にする第一歩
●アカメ●夢を現実にする第一歩

●アカメ●幻の魚を連続キャッチ!?
●アカメ●幻の魚を連続キャッチ!?

2021年●姫路バチ抜けシーバス釣況
2021年●姫路バチ抜けシーバス釣況

自分だけのマル秘ポイントで
自分だけのマル秘ポイントで

さすが噂のブルージュ●真冬のビッグベイトシーバス
さすが噂のブルージュ●真冬のビッグベイトシーバス

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
【爆釣】良型シーバスが入れ食い連発
【復活】折れた竿の補修 シマノ ワールドシャウラ
スライドスイマー修理 リペイントと鱗ホロ
【閲覧注意】釣り針が手に刺さって緊急搬送
【復活】折れた竿の補修 ダイワ モアザンブランジーノ
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 【爆釣】良型シーバスが入れ食い連発 (2022-10-24 18:00)
 【復活】折れた竿の補修 シマノ ワールドシャウラ (2022-10-22 18:00)
 スライドスイマー修理 リペイントと鱗ホロ (2022-07-02 18:00)
 【閲覧注意】釣り針が手に刺さって緊急搬送 (2022-06-27 18:00)
 【復活】折れた竿の補修 ダイワ モアザンブランジーノ (2022-06-25 19:00)



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
シャローのシーバスをドリフトで攻略●筑後川復活の兆し
    コメント(0)